アクティブに歩いて鍛える「ノルディックウォーキング」で猿投山山麓エリアを巡ります。猿投神社や縄文遺跡、田園風景など魅了いっぱいの猿投エリアを楽しみながら歩きましょう♪
ノルディックウォーキングとは
北欧・フィンランドで生まれた、専用ポールを両手に持って歩くことでバランス良く全身運動ができるフィットネススポーツです。健康維持・増進、ダイエット、姿勢改善など様々な効果が期待できます。


【開催日時】
① 2023年6月2日(金)9:00〜12:00
② 2023年6月3日(土)9:00〜12:00
雨天中止(※中止の場合は前日に連絡します。)
【集合場所】
猿投棒の手ふれあい広場(無料駐車場あり)
ふれあいホール入口玄関外[施設マップ]
【参加費】
1,500円(税込み)[保険代・レンタルポール代含む]
【対象】
元気に5キロ以上歩ける方
【定員】
15名(先着順)
【スケジュール】
8:40〜 | 受付開始 |
9:00〜 | オープニング(開始準備、挨拶、ウォーミングアップ) |
9:15〜 | ポール使用方法レクチャー |
9:30〜 | 猿投山麓エリアウォーキング |
11:50〜 | クロージング(クールダウン、連絡、挨拶) |
【服装・持ち物】
・ウォーキングに適したシューズ
・通気性・速乾性がある運動に適したウェア
・飲み物
・リュック・ポーチ(腕振りが可能な形状を推奨)
・ノルディックウォーキング専用ポール(お持ちで無い方はレンタルもございます)
【講師】

青木 宏和
野外健康運動指導士
日本ノルディックウォーキング協会 公認インストラクター
愛知県豊田市生まれ。「楽しく遊びながら健康に」をコンセプトに野外での運動プログラムを各地で展開。様々なフィールドを「どこでも運動場」として、地域コミュニティー活性に取り組んでいる。(プロフィール詳細)
問い合わせ・お申込み
申込は2023年5月13日より開始。
猿投棒の手ふれあい広場にお電話ください。
0565-45-7288
(9:00 – 21:00 月曜休館 )